ページ

2016年12月29日木曜日

【話題】<電通社長引責辞任>過酷勤務の企業風土 鬼十則…「すべてが過剰だった」

1 名前:Egg ★@\(^o^)/>:2016/12/29(木) 08:10:57.98 ID:CAP_USER9.net

新入社員の過労自殺は、「広告界のガリバー」トップの進退に発展した。電通の石井直(ただし)社長は28日、会見で「過重労働の解決に至っていない」と辞任を表明。経営陣の努力不足を理由に挙げ「働き方すべてを見直す」と誓った。ただ、長時間労働をいとわない企業風土は根強い。メディアの広告を牛耳り、華やかなスポーツイベントも取り仕切る裏側では、社員の過酷な労働実態があった。

 「プロフェッショナリズムを社員は強く意識しており、仕事を断らないとか、すべてが過剰だった。企業風土の悪い面に経営が手を打てていなかった」。石井社長は会見で忸怩(じくじ)たる思いを述べた。

 複数の社員によると、社内では深夜残業は当たり前で、納期が迫ると徹夜も続いた。定期的に「部会」と称される飲み会も実施。取引先などを呼んで接待するのが目的だ。新入社員が幹事を担当し、終わっても反省会が開かれ、午前4時ごろまで先輩から説教を受けることもあったという。

 自殺した高橋まつりさん=当時(24)=が過労自殺した当日も部会が予定され、高橋さんは「嫌な仕事が待っている」と感じていたという。

 入社直後は厳しい指導が続く。《取り組んだら放すな、殺されても放すな》と過激な表現が並ぶ仕事の心得「鬼十則」を暗記するよう求められた。20代の女性社員は「つらいけど、みんな乗り越えてきているから」と語った。

 数年前に退職した40代の男性は「広告主へのプレゼン(提案)前には月200時間は残業していた。『ライバル社に絶対負けるな』とハッパを掛けられ、チーム一丸で戦うという高揚感もあった。今思うと異常だったとしか思えない」と振り返る。今回の立件を受け、中堅社員は「もはやブラック企業といわれてもしようがない。世間からの風当たりはさらに強まるだろう」とあきらめ顔で話した。

 一連の問題を受け、電通は深夜残業防止のため、午後10時から全館消灯を強行するなど改革を打ち出している。ただ、30代の社員は「仕事を持ち帰ってやる人も少なくない。企業体質は簡単には変わらない」と突き放した。

産経新聞 12/29(木) 7:55配信
http://ift.tt/2hxPt0G


引用元:http://ift.tt/2hP7Ydf

続きを読む



参照元:芸スポニャース

0 件のコメント:

コメントを投稿